イヤ〜なニオイの元になる
タオルやリネン類に付着したオイルを綺麗に洗い流す洗浄力の高い洗剤です。
丁寧に洗濯しても、タオル・リネン類に付着したオイルが取れず、酸化臭がする。
タオルの買い替えサイクルが早い。
洗濯機の排水菅に油脂が詰まり、異臭がする。
また
社会問題にもなっているタオルの発火事故も
オイルトリートメントをする方々にとって
他人事ではありません!
そんな方のサロンに届けたい!
エステ業界待望の洗剤
それが
もちろん
タオルに付着するオイルだけでなく
匂いや汚れもしっかり洗浄します!
タオルを使用する施術者の悩みを解決するアイテム
それが
Princリネンランドリーです!
↑洗剤のご購入はこちら↑
↑洗剤のサンプルご希望はこちら↑
オイルトリートメントをするエステティシャンやセラピストは、オイルとタオル・リネン類の問題を抱えています。中には社会問題になるものもあるには関わらず、適したオイルや洗剤の販売はされていませんでした。
Princリネンランドリーは、医療用洗浄剤の技術を用いた洗剤です。高い洗浄力で、タオルやリネン類に付着したオイルを落とすだけでなく、流される排水にも配慮した業界待望の洗剤です。
こういうタイルなら要注意!タオル診断 | |
☆ |
タオルのループが倒れてべったりしている |
☆ | 冷たい感触、タオルを手で押すとオイル分が手に付く |
☆ | 強い酸化臭がしていてタオルの色も変色が見られる |
こんなタオルは、大丈夫なタオルと一緒に洗濯したり、一緒に重ねて置かないで下さい。 新しいタオルに買い替えて、プリンクリネンランドリーで継続的にお洗濯すればタオルの持ちがとても長くなります。 |
プリンクリネンランドリーを使って最もタオルの美しさを維持出来る洗濯のポイント! | |
☆ |
洗濯機が洗濯物の量によって自動設定する水量を減らさない。または多めの水量で洗う。 (水量を少な目にするとせっかく落ちた汚れが水で充分排水されないので汚れがタオルに戻ります) |
☆ | 寒い季節には先に洗剤をお湯で溶かして使用すると洗剤が早くタオルに働きます。 |
☆ | すすぎを2回行うこと。 |
☆ | 柔軟剤は脂溶性分が多く含まれているので使用しないでください。 |
品名 | サロンタオル専用洗浄剤 |
用途 | サロン用タオルの洗浄に(業務用) |
液性 | 弱アルカリ性 |
正味量 | 600g |
成分 | 界面活性剤(高級アルコール系非イオン)、酵素系化合物(過炭酸塩)、アルカリ化剤(炭酸塩)、酵素(タンパク質分解酵素) |
↑洗剤のご購入はこちら↑
↑洗剤のサンプルご希望はこちら↑
タオルの変化を実感された方々の声が続々と届いています!
名古屋市中村区
プライベートエステサロン フェリーチェ
https://felice-esthe.com/shop/
愛知県豊田市
エステサロン sovaka
http://sovaka.alex-r.net/
長野県木曾福島
コリ取り疲労ケア専門サロン ママハンドちごの
https://ameblo.jp/ekimae-o2esthe-kanau/
神戸市灘区
アロマテラピーサロン&スクール Sofil〜ソフィル〜 https://www.sofil-kobe.com/
5種類の天然植物油をベースに、ビタミンEをブレンドしたマッサージ用キャリアオイルです。
お肌への親和性が高く、マッサージの最後まで一定の滑りを保ちます。タオルやリネンにオイル分が残らないよう作られた特別な水溶性処方と、環境への優しさも配慮しています。